医療・健康情報

月1回の注射で予防する片頭痛

月1回の注射で予防する片頭痛エムガルティ皮下注

片頭痛の発症原因の一つである『血管拡張を引き起こす物質 CGRP』を抑制する注射タイプの頭痛薬(エムガルティ皮下注)をご存知ですか?

野々村クリニックは2021年4月からの治療開始以降、地域ナンバーワンの症例を誇ります。

2022年3月には、エムガルティ(月1回の注射で予防する片頭痛のCGRP抗体製剤)のセミナーに登壇させて頂きました。pdf

条件が整えば保険診療も可能です。この治療にご興味のある方は、野々村クリニック本サイトをご覧ください。

  1. 日本舞踊で脳トレ!
  2. 脳の健康検査『BHQ脳ドック』

日本舞踊で脳トレ!

日本舞踊 藤間流の瑞穂のお教室

音楽に合わせて無理なく楽しく体を動かす日本舞踊は、体幹を鍛え日常のケア予防や代謝アップ、脳のトレーニングにもつながります。

名古屋市瑞穂区の中根コミュニティーセンターで毎週木曜日の午後に教室が開かれています。

服装自由!初心者さん大歓迎! 日本舞踊 藤間流『瑞穂のお教室』パンフレットはこちらpdf

脳の健康検査『BHQ脳ドック』

BHQ脳ドック

脳の健康は、バッテリーに例えて語られることがあります。

バッテリーは自然に劣化していくものですが、使い方によって劣化が早まったり遅くなったりしますが、実は脳にも同じことが言えるのです。

脳の健康管理指標であるBHQ値を継続測定することで、自身の行動(脳バッテリーを上げる習慣 or 下げる習慣)がどう脳にしているかを数値化して確認することができます。