1. 6つの
    脳ドック
  2. BHQ
    脳ドック
  3. お問合せ
  4. 予約
  5. 野々村クリニック
    本サイトへ

よくある質問

A

まずは診察にお越しください。現在の症状をお伺いして適切な検査を行います。
※症状があるため保険適応となります。

A

デリケートな質問は大変多く寄せられます。検査技師はその辺りを十分に心得ておりますし慣れております。どんな場合もお気持ちに寄り添いますので、その点はご安心ください。

A

金属に反応するため注意が必要です。一度ご相談ください。

A

画像は必ず医師2名でダブルチェックを行い、その後に検査機関でもチェックを行っています。

A

脳卒中は長い時間をかけてある日突然発症する症状です。

私共は脳の専門医として、手術を視野に入れるべき時期の適切な判断が可能です。そういった意味でも、経過観察ができる専門医のもとで検査を受けて頂くことが大切です。

脳ドックに関するお問合せは、クリニック受付で承っております。

  • 診療時間はこちら
  • 『症状がない方』のための脳ドック予約です。
  • 『症状がある方』は診察へお越しください。
  • MRIチェック票PDFで『検査可能である』ことをご確認ください。検査不可能な場合は受付へご相談ください。
  • 6つの脳ドックプランAB1234から『ご希望の検査』をお選びください。
  • BHQ脳ドックは、ご希望の方に限り無料オプションとして実施します。ご希望の方はお申し出ください。
  • 企業健診の方は会社の指示に沿ってプランをお選びください。
現在は 脳ドックサイト閲覧中です。